メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコス株式会社が発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、 ...

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

ETCカードの種類と特徴

更新日:

高速道路の料金所をスムーズに通過することができるようになるETCカードですが、一口にETCカードと言ってもいくつかの種類があります。

一般的にETCカードというと、クレジットカードを作ったうえで追加発行するタイプのものを想像する方が多いのではないでしょうか。
ETCカードには、クレジットカードに追加発行する以外のものもあり、「ETCパーソナルカード」・「ETCコーポレートカード」・「ETC法人カード」などの種類が存在します。

ここでは、様々なETCカードの特徴についてご紹介していきます。

ETCカードの種類「ETC専用カード」

「ETC専用カード」とはクレジットカードの追加発行を行うことで発行されるカードで、クレジットカードとは別に発行されます。

高速道路代金にのみ利用のできる、その名称通りETCカードとしてのみ利用が可能なカードで、ショッピングなどその他の目的に利用することができないという特徴があり、仮に盗難にあったとしても高速道路代金の被害だけで済むという安心感があります。
利用する際は車載器へ挿入しているかと思いますが、万が一という場合もあるので、車から離れる際は必ずETCカードを車載器から抜いて、自身で所持するように習慣づけておくようにしましょう。

また、ETCカードはクレジットカードとほとんど同じものであるため、カードの名義人以外が利用することは原則禁止されているため、他人への貸与については注意するようにしましょう。

「クレジットカード一体型」

「クレジットカード一体型」とは、クレジットカードとは別に発行されるETC専用カードと違い、クレジットカードと一体化しているカードのことで、高速道路代金の精算とショッピングの両方に利用することができます。

多くの場合は、ETC専用カードを選択される方が多いですが、カードの枚数を増やしたくないという方や、1枚で全て網羅できるので管理が簡単などの理由から、こちらを選択される方もいます。
ETC専用カードとは対照的で、万が一盗難にあった場合にはショッピング利用で悪用されることがあるので、車内に置き忘れると大変危険です。

また、ショッピング・ETCカードとして頻繁に利用していくと、読み取り部分が摩擦によって劣化しやすいというデメリットもあるので、ETC専用カードを持っておく方が実用性は高いと言えます。

クレジットカード一体型を選択される場合は、車内にカードを置き忘れることの無いよう、細心の注意を払うようにしてください。

「ETCパーソナルカード」

「ETCパーソナルカード」とは、クレジット機能が無く、ETCシステムを利用することのできるカードで、高速道路6社が共同で発行しているETCカードのことを指します。

デジポット(保証金)を預けることで作成することができ、利用した代金は指定の日にちに口座振替される仕組みであるため、クレジットカードの契約が必要ありません。
そのため、事情があってクレジットカードを作成できないという方も作成することができますし、クレジットカードを持ちたくないと考えている方にもオススメです。

ETCパーソナルカードのデメリット!高額なデジポット(保証金)が必要

利用していくには1,383円(税込)の年会費が必要になるという点と、高額なデジポット(保証金)を預ける必要があるというデメリットもあります。

高速道路代金の平均利用月額の4倍の額をデポジットとして預ける必要があり、5,000円未満の利用でも5,000円として計上されるため、最低でも20,000円を預ける必要があります。

さらに、"デポジット20,000円のお客様におかれましては、ETCパーソナルカード利用規約第14条第4項の定めにより、未決済残高がデポジットの一定割合(70%)に達した時点で登録口座から口座振替により増額デポジット20,000円を預託いただきます。"という注意事項があり、つまり14,000円以上の高速代金を利用することがあった場合には、追加で20,000円のデポジットが必要になるということになるので、レジャーなどで高速道路代金の利用が多くなってしまい、14,000円を超える月があった場合は追加でデジポットを預ける必要があるため、最低額は40,000円になる可能性の方が高くなっています。

申し込み方法と発行までの期間

申し込みの方法は郵送のみとなっていて、サービスエリアにいって入手するか、ETCパーソナルカード事務局に電話をして送ってもらうように頼むかのどちらかの方法に限定されます。

申し込みを終えると、デジポット振込用の払込取扱票が郵送で届くため、郵便局かコンビニ支払いを済ませると、2週間程度でカードが到着します。
申し込みから発行まで全て郵送でのやりとりとなるという点と、それによって発行までに時間がかかるという点がデメリットと言えます。

「ETCコーポレートカード」

「ETCコーポレートカード」とは、東/中/西日本高速道路株式会社が発行しているカードで、大口・多頻度割引を利用できるようになるメリットがあります。

コーポレートカードという名称ではありますが、利用頻度が高い方であれば法人だけではなく個人でも申し込みをすることが可能で、個人で利用したい場合は、信用保証または預託金の納付などの手続きが必要になります。
高速道路利用代金を1ヶ月単位で計算し、翌月支払いを行うという特徴があり、大口・多頻度割引が利用できるため頻繁に高速道路を利用される企業には、非常にメリットのあるものとなっています。

1枚のカードに1台の車両がセットになる

発行したカード1枚毎に、1車両毎の登録となり、カードに記載されている車両番号と走行している車の車両番号が一致していることが、割引を受けられる条件となるため、1枚のカードを使って複数の車両で利用することができません。

万が一、登録している車両以外で利用しようとした場合、カードの利用停止などの罰則を受けることがあるため、カードを間違えたりすることの無いように注意が必要です。

発行にかかる費用

  • 出資金(脱退時に返金されます):10,000円/1社
  • カード発行手数料:629円(税込)/1枚
  • 取扱手数料:629円(税込)/1枚(年1回)

「ETC法人カード」

「ETC法人カード」とは、クレジットカード会社や各道路会社がそれぞれ発行しているカードで、名前のとおり法人向けのETCカードとなり、従業員に複数枚発行し高速道路利用代金をまとめて精算できるため、経費精算が楽になるとういうメリットがあるカードで、法人または個人事業主であれば申し込みをすることができます。

車両は固定されない

ETC法人カードは、ETCコーポレートカードとは違って1枚のカードに対して車両が固定されることはありませんので、名義が違っても、どの車両であっても利用が可能です。

そのため、レンタカーなどを利用することが多い企業や、途中で車両が変更になる可能性のある企業などで利便性が高く、人気を集めているカードです。

各種割引を受けられる

ETC法人カードは毎月の支払額に応じてポイントがたまる、ETCマイレージサービスへ加入することが可能で、ETCマイレージサービスへ加入するとそれ以外にも、平日朝夕割引などの時間帯割引を受けられたり、深夜割引・休日割引など様々な割引を受けることができ、月に10回以上の利用がある企業であれば、高速代金が最大50%還元されるなど、とてもお得に利用することができます。

発行にかかる費用

  • 出資金(脱退時に返金されます):10,000円/1社
  • カード発行手数料:550円(税込)/1枚
  • 取扱手数料:550円(税込)/1枚(年1回)

ETCカードを作るならおすすめのクレジットカード

オリコカードザポイント

カードの特徴

オリコが運営するネットショッピングサイト「オリコモール」でカード利用することでAmazon.co.jpや楽天市場でもポイント高還元率になるカード。最大17.5%!

発行会社 オリエントコーポレーション ポイント還元率 1.0%(入会から6か月間は2.0%)
年会費 永年無料 付帯保険 なし
電子マネー iD、QuicPay(ApplePay利用可能) ポイント オリコポイント

オリコカードザポイントは年会費無料でポイント高還元率!
他社のクレジットカードの場合、カード年会費とは別にETCカード年会費がかかることも多くありますが、オリコカードザポイントはすべて常に無料!もちろん、年会費だけでなく、発行手数料などもかかりません。
その上、ポイント還元率が一般的なクレジットカードの2倍!(1.0%)さらに入会から6か月間は2倍の2.0%になるので、ETC利用でもポイントが次々にたまります♪

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-ETCカード

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.