メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

New

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコス株式会社が発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、 ...

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

dカード GOLD(ゴールド)の申し込み方法・作り方

更新日:

dカードGOLD

NTTドコモの「dカード GOLD」は、ドコモケータイ・ドコモ光の料金が10%ポイント還元となり、最大10万円のケータイ補償を受けられるドコモユーザーにおすすめのクレジットカードです。

ここでは、カードの種類から申し込みに必要なもの、申し込み方法(作り方)・カードの特徴、お得な使い方など、dカード GOLDについて分かりやすく解説していきます。

目次

dカードとdカード GOLDの違いを比較

dカードには2種類のカードがあります。
年会費無料で持てる一般カードの「dカード」と、年会費11,000円(税込)で様々な特典が付いたゴールドカードの「dカード GOLD」です。

dカード
dカード(一般カード)
dカード GOLD
dカード GOLD
(ゴールドカード)
申し込み資格 満18歳以上であること(高校生を除く) 満18歳以上(高校生は除く)で、安定した継続収入があること
年会費 永年無料 11,000円(税込)
家族カード年会費 永年無料 1枚目は無料・2枚目以降
1枚につき税込1,100円
ETCカード年会費 初年度無料・2年目以降は前年度に一度もETCの請求がない場合税込550円 無料
ケータイ補償 購入後1年間・最大1万円 購入後3年間・最大10万円
旅行保険 最高2,000万円(29歳以下) 最高1億円
ショッピング保険 年間100万円 年間300万円
空港ラウンジ - 〇(国内・ハワイ)
その他特典 - ・年間利用額特典
・ドコモケータイ/ドコモ光
利用料金10%ポイント還元

こうして2枚のカードを比較してみると、一般カードの「dカード」は学生でも作ることができますが、ゴールドカードの「dカード GOLD」になると申し込み資格が少し厳しくなっているのが分かります。

特典やサービスも違いがあり、ゴールドカードの「dカード GOLD」になると旅行保険やショッピング保険、ケータイ補償が手厚くなり、ドコモケータイやドコモ光を利用中のドコモユーザーであれば10%ポイント還元を受けられるのでお得です。

「dカード」がおすすめな方

  • 学生の方
  • 年会費無料で高還元なカードを探している方
  • 保険や補償をさほど重視しない方

「dカード GOLD」がおすすめな方

  • 学生も申し込みOK
  • ドコモケータイやドコモ光の料金を節約したい方
  • スマホに補償を付けたい方
  • 家族旅行をする機会が多い方

「dカード GOLD」であれば、カードの年間利用額に応じた特典もあり、100万円以上(1か月あたり約8.3万円)利用した場合は11,000円分の特典がもらえるので、年会費の元を取ることも難しくはありません。

年間100万円も利用しないという場合でも、例えばドコモケータイやドコモ光の料金が1か月あたり9,000円なら10%ポイント還元で年会費の元を取ることが可能です。

更に「dカード GOLD」は家族カードが1枚目年会費無料(2枚目以降は1枚につき税込1,100円)で作れるので、家族カードを1枚発行すると一人あたりの年会費は半額の5,000円になります。
家族カードでも本会員とほぼ同等の特典が受けられる点も大きなメリットなので、20歳以上で申し込み資格を満たしていれば入会を検討してみる価値はあるでしょう。

今回は、ゴールドカードである「dカード GOLD」の作り方を詳しくご紹介していきます。

dカード GOLDの申し込みに必要なもの

dカード GOLDの申し込みに必要なものは以下の通りです。

  • キャッシュカードや通帳など支払い口座の情報を確認できるもの
  • 運転免許証やパスポートなどの本人確認書類
  • 勤務先情報(勤務先社名・住所・電話番号など)

キャッシュカードや通帳は支払い口座の設定時に必要です。
ドコモケータイを利用中の方であれば、ドコモケータイの支払い口座を流用することで入力の手間を省くこともできます。

運転免許証以外の本人確認書類でもdカード GOLDの申し込みは可能ですが、運転免許証なら番号を入力するだけでいいので最も手軽です。
申し込みの際には勤務先情報も入力するので、入力がスムーズに行えるように準備しておきましょう。

キャッシングを希望すると収入証明書類の提出が求められる場合も

dカードの申し込み時にキャッシングを希望すると、収入証明書類の提出が求められる場合があります。
以下に該当する方は、予め所定の書類を用意しておいてください。

  • dカード GOLDで希望するキャッシングが50万円を超える場合
  • dカード GOLDで希望するキャッシングと他社借り入れの合計が100万円以上の場合
  • 個人事業主の方

個人事業主の方に関してはキャッシング希望額を問わず収入証明書類の提出が求められます。
給与収入・年金受給の方の場合はキャッシング希望額や借り入れ総額によって収入証明書類の提出が求められるのが特徴です。

これは、貸金業法の「総量規制」という制度によって年収の3分の1を超える借り入れが制限されるためで、すでに年収の3分の1近くの借り入れがある場合は審査に通らない恐れもあるので注意しましょう。
「借り入れ」に含まれるのはカードローンなどの無担保ローンで、住宅ローンや自動車ローンなどの有担保ローンは含まれません。

dカード GOLDの申し込み時に収入証明書類として使える書類は以下の通りです。

給与収入の方・年金受給の方の場合

書類 有効期限・注意事項
源泉徴収票 申込受付月が1~2月の場合:前々年分以後のもの
申込受付月が3~12月の場合:前年分以後のもの
※企業名・氏名・支払年月・支払額が確認できるもの
給与の支払明細 申込受付月を含まず、申込月の3か月前までのもの
(10月が申込受付月の場合7月~10月分が有効)
※給与の支払い明細は直近2か月分が必要
※企業名・氏名・支払年月・支払額が確認できるもの
確定申告書第一表(控え) 申込受付月が1~3月の場合:前々年分以後のもの
申込受付月が4~12月の場合:前年分以後のもの
※税務署の受領印のあるもの・電子申告の場合は税務署受取が確認できるもの
納税通知書 申込受付月が1~6月の場合:前々年分以後のもの
申込受付月が7~12月の場合:前年分以後のもの
※年収もしくは所得金額の記載のあるもの
所得証明書(税務署発行) 申込受付月が1~3月の場合:前々年分以後のもの
申込受付月が4~12月の場合:前年分以後のもの
所得証明書(地方自治体発行) 申込受付月が1~6月の場合:前々年分以後のもの
申込受付月が7~12月の場合:前年分以後のもの
※年収記載有(所得金額のあるもの
年金証書 現在のところ期限なし
※年金額の記載のあるもの
年金通知書 申込受付月が1~6月の場合:前年分以後のもの
申込受付月が7~12月の場合:当年分のもの
※年金額の記載のあるもの

給与収入の方・年金受給の方であれば、上記のうちいずれか1点をインターネットでアップロードするか、コピーを郵送してください。
個人事業主の方は、以下のうちいずれか2点を同じくアップロードまたは郵送で送ります。

個人事業主の方の場合

書類 注意事項
確定申告書B第一表および青色申告決済書
(控え1ページ目)
(税務署受付印有・電子申告の場合は税務署受取が確認できるもの)
確定申告書B第一表および収支内訳書
(控え1ページ目)
(税務署受付印有・電子申告の場合は税務署受取が確認できるもの)

dカード GOLDのキャッシング(キャッシングリボ)の限度額は、年収の3分の1以内でかつ100万円以内となっています。
ただし、学生の場合は上限が5万円・満65歳以上の方の場合は上限が10万円となるので気を付けてください。

dカード GOLD申し込みの流れ

ここでは、dカード GOLDの申し込みから届くまでの流れを説明していきます。
dカード GOLDの申し込み方法は以下の3パターンあります。

  • インターネット(オンライン)
  • 郵送
  • ドコモショップ店頭

このうち「カードお申込み完了から最短5分で入会審査完了」となるのは、インターネット(オンライン)で9時~19時50分の間に引き落とし口座の設定を含む申し込み手続きが完了している場合です。

ただし、条件を満たしていても審査状況によっては数日かかる場合もあります。
学生の方がdカード GOLDを作る場合は、インターネット(オンライン)で申し込みできず、郵送またはドコモショップ店頭で申し込む必要があるので気を付けてください。

では、それぞれの申し込み方法別にdカード GOLDの申し込み方法(作り方)の流れを見ていきましょう。

インターネットでの申し込み

パソコンと女性

  1. dアカウントを発行する(持っている場合は手順2へ)
  2. dカードの公式サイトから申し込みページに進む
  3. 個人情報や勤務先情報などの必要事項を入力する
  4. 口座がオンライン設定に対応している場合は支払い口座の設定を行う
  5. 申し込みが完了すると「申し込み受付メール」が送られてくる
  6. 必要に応じて在籍確認が行われる
  7. 口座がオンライン設定に対応していない場合は郵送で手続きを行う
  8. 審査通過(可決)なら申し込み時に記載した住所にカードが発送される

基本的な申し込みの流れは一般カードのdカードと同様ですが、dカード GOLDの場合は「新規申し込み」と「アップグレード」という2つのパターンがあります。

「新規申し込み」は、dカードやDCMXを持っていない方が新たにdカード GOLDを申し込む際に選択してください。
すでにdカードやDCMXを持っている場合は「dカード・DCMXからアップグレード」を選択して申し込みを行います。

では、ここからは申し込み方法の手順を詳しく解説していきましょう。

dアカウントを発行する(持っている場合は手順2へ)

dカード GOLDの申し込みには「dアカウント」が必要です。
dアカウントとは、誰でも無料で作れる共通IDのことで、登録するとドコモが提供するネットショッピングなどのサービスを利用することができます。

すでにdアカウントを持っている場合はそのIDを使えますが、登録していない場合はdカードの公式サイトからアカウントの新規作成を行ってください。

「新規入会のお申込み」のボタンをクリック(タップ)

「新規入会のお申込み」のボタンをクリック(タップ)

「dアカウントを発行する」ボタンをクリック(タップ)

「dアカウントを発行する」ボタンをクリック(タップ)

ここで取得したdアカウントのIDやパスワードはdカード GOLDの利用明細を確認する際などにも使えるので、忘れないようにメモを取っておきましょう。

dカード GOLDの公式サイトから申し込みページに進む

インターネット(パソコン・スマートフォン)からdカード(dカード GOLD)の公式サイトにアクセスして、上部のメニューからカードの種類を選択してdカード GOLDのページを開きます。

ページの上部に「申込み(新規申し込み)」と「dカード・DCMXからアップグレード」という2つのボタンがあるので、該当する方をクリックしてください。
すると、dアカウントでのログインを求められるのでIDとパスワードを入力してログインを行います。

個人情報や勤務先情報などの必要事項を入力する

会員規約に同意を行うと申し込みフォームに移るので、個人情報や勤務先情報といった必要事項を入力してください。
dアカウントでログインした場合は初めからいくつかの項目は入力されているので手間が省けます。

ドコモの携帯電話を契約している場合は利用電話番号を入力してください。
ここで入力した電話番号(回線)が10%ポイント還元の対象となります。

カードの国際ブランドはVisaまたはMastercardから選択可能です。
Visaは世界シェアNo.1で使いやすい点が特徴ですが、他に所有しているクレジットカードがVisaカードであればMastercardの方を作るのがおすすめです。

運転免許証を持っている場合は運転免許証番号を入力しましょう。
dカード GOLDの場合は安定した継続収入が求められるので、勤務先情報も漏れなく入力してください。
この他にも、ETCカード家族カードの同時申し込みをしたい場合は希望するカードにチェックを付けておきましょう。

カードデザインはポインコデザインか通常デザインの2種類から選ぶことができます。
ここで選択したデザインは家族カードにも引き継がれるので、例えば本会員がポインコデザインの場合は家族カードもポインコデザインとなる点には注意しましょう。

口座がオンライン設定に対応している場合は支払い口座の設定を行う

支払い口座の設定は、オンラインまたは郵送の2通りの方法があり、金融機関が対応している場合はオンラインを選んだ方が早くカードが届きます。

金融機関がオンライン設定に対応していない場合は「郵送で口座振替依頼書を送付」を選んでください。
郵送を選んだ場合は、後日送られてくる依頼書に記入と捺印を行って返送します。

ドコモケータイを利用している場合は、ケータイの支払いに使っている口座をカードの支払い口座に流用することも可能です。
dカード GOLDでポイントを貯めたい場合は「ポイントカード機能の利用」にチェックを付けておきましょう。

申し込みが完了すると「申し込み受付メール」が送られてくる

入力内容の確認を行って「申込み」をクリックすると、申し込み完了と表示されます。
これでdカード GOLDの申し込み手続きは完了です。

ここから入会審査に入り、早ければ最短5分で受付メールが届くので、迷惑メールとして処理されないようにメールの受信設定を予め確認しておいてください。

必要に応じて在籍確認が行われる

クレジットカードの審査では、勤務先で実際に申込者が働いているかを確認する「在籍確認」という調査が行われる場合があります。
この場合、申込者本人が不在でも、同僚によって「○○は席を外しております」などと、在籍確認ができれば問題なく完了します。

電話に応答しないと審査が進まないので、カード会社から自宅や職場に電話がかかってきたら速やかに応対してください。

口座がオンライン設定に対応していない場合は郵送で手続きを行う

申し込み時に郵送での口座設定を選択した場合は、後日郵送で手続きを行います。
カード会社から口座振替依頼書が送られてくるので、案内に従って記入して銀行印の捺印を行います。

この際に銀行印を間違えてしまうと口座設定に時間がかかるので気を付けましょう。
口座設定が完了していなくてもカードは使えますが、引き落としができないので銀行やコンビニで代金を支払う必要が出てきます。

本人確認が済んでおらず、本人確認書類の返送を求められた場合も案内に従って返送してください。

審査通過(可決)なら申し込み時に記載した住所にカードが発送される

審査に通過すると、早ければ5日程度でdカード GOLDが到着します。
申し込み時に記載した住所に送られてくるので、住所は間違えないように気を付けてください。住所を間違えるとカードが届かない原因となってしまいます。

dカード GOLDの発送方法は簡易書留または本人限定受取郵便となっていて、簡易書留であれば家族でも受け取れますが、本人限定受取郵便の場合は本人が運転免許証などを提示して受け取らなければいけないので注意してください。

本人限定受取郵便で贈られた場合は先に到着通知書が届き、その通知書に書かれている郵便局に連絡をして配達時間を指定するか、直接郵便窓口に取りに行くこともできます。

郵送での申し込み

郵送で申し込む場合は、ドコモショップ店頭またはインターネットで申込書を手に入れる必要があります。
インターネットの場合は、以下のサイトから資料請求を行って申込書を送ってもらいましょう。

少しでも早くカードを発行したい場合は、ドコモショップ店頭で申込書をもらうか、ドコモショップ店頭で申し込みを行ってください。

dカード公式サイト「資料請求」:https://d-card.jp/st/supports/settings/material.html

続いて、郵送の申し込み方法の流れを見ていきましょう。

  1. 申込書を入手する(ドコモショップまたはインターネットから)
  2. 必要事項を記入する
  3. 本人確認書類のコピー・口座振替依頼書を同封して郵送する
  4. 必要に応じて在籍確認が行われる
  5. 審査通過(可決)なら申し込み時に記載した住所にカードが発送される

申込書を返送した以降の流れは基本的にインターネット申し込みの場合と同様です。
申込書に自筆で記入する際には読みやすい字で丁寧に書くことを心がけ、誤字脱字や記入ミスがないように注意してください。

ドコモショップ店頭での申し込み

案内する女性

ドコモショップ店頭(店舗)でもdカード GOLDを申し込むことができます。
パソコンやスマホが苦手で申し込み方法が分からないという方はドコモショップ店頭でスタッフに説明してもらいながら申し込むと安心です。

ドコモショップは週末や新型iPhoneの発売時などは特に混雑することが予想されます。
予め電話やインターネットから最寄りのドコモショップに来店予約を入れておくと良いでしょう。

店頭でdカード GOLDを申し込む際には以下のものを持参してください。

  • 本人確認書類(運転免許証)
  • キャッシュカード
  • 勤務先情報が分かるもの(名刺など)

記入する際に分からない項目があると困るので、勤務先情報など申し込みに必要な情報は予め調べてメモを取っておいてください。

審査に通るための対策

審査するクレジットカード

dカード GOLDの審査に通るか不安だという方のために、ここでは審査通過のコツや対策をまとめました。
dカード GOLDはゴールドカードのため、一般カードと比較すると審査のハードルは高くなっています。

申し込み条件を満たしていることは必須ですが、その他に気を付けると審査通過率がアップするコツもあります。

  • 短期間に複数のカードを申し込まない
  • キャッシング枠をなるべく減らして申し込む
  • 申し込み内容に誤りや虚偽がないように注意する
  • 郵送申し込みの場合は全ての項目を記入する

それぞれのコツを詳しく解説していきましょう。

短期間に複数のカードを申し込まない

短期間に複数のカードを申し込むと「申し込みブラック」となり審査落ちする恐れがあるので要注意です。
クレジットカードの審査では、申込者のカードやローンの利用履歴である「クレヒス(クレジットヒストリー)」が審査通過のカギを握っています。

クレヒスは信用情報機関という機関によって記録されていて、カードやローンの申し込み情報も記録されているため、短期間に複数のカードを申し込んでいると、キャッシング目的やキャンペーン目的での入会を疑われ、お金に困っている人と見られて審査落ちする場合があるのです。

申し込み情報は6か月間残るので、申し込みブラックになった場合は6か月以上経ってから改めて申し込んでください。
申し込みブラックになる目安は1か月に3枚以上のカードを申し込んだ場合とされていますが、1か月に申し込むカードの枚数は1枚~2枚にしておいた方が良いでしょう。

キャッシング枠をなるべく減らして申し込む

キャッシング枠を「入会後検討」にして申し込むと審査通過率がアップし、審査にかかる時間も短縮できるのでおすすめです。
これは、キャッシング枠は貸金業法に基づいた審査が必要となるためで、割賦販売法に基づく審査が行われるショッピング枠のみを希望した場合と比較すると審査も厳しくなります。

キャッシングはカードを発行した後からでも審査を受けて設定できるので、カードの審査通過率をアップさせたい場合は「入会後検討」で申し込んでください。

申し込み内容に誤りや虚偽がないように注意する

申し込み内容に誤りや虚偽があった場合も審査落ちのリスクが上がるので注意してください。
例えば、勤務先の電話番号を間違えて記載した場合、在籍確認ができず審査に時間がかかったり、自宅の電話番号を間違えた場合も連絡がつかないという事態が考えられます。

もし、虚偽記載を行ってカード会社を欺いた場合は犯罪となるので絶対にやめてください。
入会審査は属性情報など膨大なデータに基づいて行われるため、勤続年数や会社の規模に対して明らかに収入が多いなど不審な点があれば審査落ちすることがあります。

郵送申し込みの場合は全ての項目を記入する

クレジットカードの入会審査は、職業や居住状況などに点数を付ける「スコアリング」という方法で行います。
このため、記入は任意となっている項目もより多く記載することで点数を稼ぐことが可能です。

例えば、自宅の固定電話と携帯電話の電話番号が両方あればどちらも記入するなど、なるべく空欄を作らないように埋めておきましょう。
インターネット申し込みなら入力漏れを防げますが、郵送の場合は目視でのチェックが重要です。

dカード GOLDへの入会はインターネット(オンライン)がおすすめ

dカード GOLDの申し込み方法はインターネット・郵送・店頭の3通りありますが、最もおすすめなのはインターネット(オンライン)です。
インターネットの場合は入力項目をきちんと埋めないとエラーとなり次のページに進めないようになっているので、記入漏れを防ぐことができます。

もし、郵送で記入漏れを起こすとカード会社は確認する必要が出てくるので、審査時間が長引いたり、確認が取れなかった場合は審査に落ちてしまう恐れもあるので気を付けてください。
インターネット申し込みなら、dカード GOLDのお得な入会キャンペーンが実施されている場合もあります。

dカード GOLDの申し込みでよくある質問

Q.申し込み資格の「安定した継続収入」とは?

dカード GOLDは、年齢に加えて収入面の申し込み資格もあるカードです。
「安定した継続収入」とは、その文字の通りコンスタントに収入が得られている状態を指します。
例えば、職業によっても審査の評価が変わってきますが、収入は多くても安定しているとは言えない芸能人よりも公務員の方が評価は高くなり、勤続年数も長いほど有利です。

dカード GOLDの場合はアルバイトやパート、専業主婦でも申し込み可能となっていて、不動産収入を得ている方など「お勤めでない方」も申し込み可能なので、間口が広いカードといえるでしょう。

Q.学生や未成年はdカード GOLDを作れないの?

学生や未成年はdカード GOLDを作れません。
なぜなら、申し込み資格が「満20歳以上(学生は除く)で、安定した継続収入があること」となっているためです。
20歳以上で学校を卒業している社会人でないと申し込めないので注意しましょう。

将来的にdカード GOLDを持ちたいのであれば、先にdカードを発行しておいて利用実績を作っておくという方法もあります。
いきなりゴールドカードにチャレンジするよりも、dカードからアップグレードした方が審査でも有利です。

Q.dカードからアップグレードするとカード番号は変わるの?

dカードからdカード GOLDにアップグレード(切り替え)した場合、カード番号は変更になるので注意してください。
例えば、現在dカードで公共料金などの支払いを行っている場合は、アップグレードに伴ってカード番号の変更手続きが必要となります。

ケータイiDやiD専用カード・ETCカードはdカードのアップグレードを行っても設定不要で継続利用が可能です。

Q.ドコモケータイの利用状況は審査に影響する?

ドコモケータイの利用状況はdカード GOLDの審査に影響する場合があるので注意が必要です。

dカード GOLDの申し込み資格(入会条件)をよく見ると、「その他当社が定める条件を満たすこと」という記載があり、会員規約にも「本会員を契約名義人とする携帯電話契約に係る料金の当社に対するお支払状況が当社指定の基準を満たしていないとき」は入会を認めない場合があると記載されています。

このためドコモの携帯電話で延滞を起こすなど、何らかのトラブルがあった場合は審査落ちする恐れがあるので気を付けてください。

Q.dカードの申し込み状況(審査状況)を確認したい時は?

dカードの申し込み状況(審査状況)を確認したい時は、インターネットの「My docomo」が便利です。
dアカウントでMy docomoにログインを行い「ご契約内容確認・変更」に進むと以下のようにdカード GOLDのステータスが確認できます。

  • 審査結果がまだ出ていない場合:「申し込み」
  • 審査に通過した場合:「契約中」
  • 審査落ちした場合:「未契約」

審査結果が届かない場合や、審査結果を早く知りたい場合に覚えておくと便利な方法です。

dカード GOLDはいつ届く?発行までにかかる期間

dカード GOLD到着までの日数は最短5日です。
前述のとおり、9時~19時50分の間に引き落とし口座の設定を含む申し込み手続きを完了させた場合が対象となり、審査がスムーズに進んだ場合の発行日数となります。

郵送でカードを申し込み、支払い口座の設定も郵送で行った場合など、カード到着までに2週間~4週間、長ければ1か月程度かかる点を考えても最短5日でカードが届くインターネット申し込みがおすすめです。

dカード GOLDを発行後のお得な使い方

ここでは、もっとお得にdカード GOLDを利用する方法をまとめました。

  • 家族カードを発行する
  • 支払いをdカード GOLDに集約して「年間利用額特典」を狙う
  • インターネットショッピングは「dカード ポイントUPモール」を経由する

dカード GOLDのお得な利用方法について詳しく解説していきます。

家族カードを発行する

dカード GOLDでもっとポイントを貯めたい時や、特典やサービスを家族で利用したい時は「家族カード」を発行しましょう。
家族カードとは、本会員と生計を共にする満18歳以上(高校生を除く)の配偶者・子供・両親に対して簡単な審査で発行できるカードで、本会員とほぼ同等のサービスを受けられるのがメリットです。

dカード GOLDの家族カードは1枚年会費無料で発行でき、2枚目以降は税込1,100円・最大3枚まで発行可能なので、10,000円相当の特典を無料または1,000円で享受できます。
例えば、最高1億円補償の旅行保険や空港ラウンジサービス、3年間・最大10万円のケータイ補償、ドコモケータイ・ドコモ光のポイント10%還元など多くのサービスは家族会員も対象となっているので、dカード GOLDは家族みんなで使うのがお得です。

家族カードを発行してドコモケータイの10%還元やケータイ補償を受けたい場合は携帯電話番号の利用登録が必要なので、家族カードを発行したら忘れずに登録しておきましょう。

dカード GOLDの家族カードは1枚目年会費無料!作り方や特典を受けるための紐づけ方法

支払いをdカード GOLDに集約して「年間利用額特典」を狙う

dカード GOLDを100万円以上利用した場合は11,000円相当・200万円以上利用した場合は22,000円相当の選べる特典が進呈されます。
100万円の場合、1か月あたりおよそ8.3万円の利用でクリアできるので、公共料金の支払いや毎日のショッピングをdカード GOLDに集約すると年間利用額特典も狙いやすくなるでしょう。

家族カードの利用分も年間利用額の集計対象となっているので、家族カードを発行して利用するのもおすすめです。

インターネットショッピングは「dカード ポイントUPモール」を経由する

インターネットショッピングでポイントを貯めたい場合は「dカード ポイントUPモール」を経由しましょう。
サイトを経由していつも通りにネットショッピングを行うだけで、1.5倍~10.5倍のポイントがたまりお得です。

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングといった人気のショップも多く出店していて、普段のショッピングをdカード ポイントUPモールに変えるだけでザクザクとポイントがたまります。

dカード GOLDの特徴

dカード GOLD

カードの特徴

NTTドコモが手がける人気のゴールドカード。ローソン・ノジマで5%お得になるほか、最大10万円のケータイ補償やドコモケータイ・ドコモ光の10%ポイント還元などドコモユーザーに嬉しい特典が満載。

発行会社 NTTドコモ ポイント還元率 1.0%
年会費 11,000円(税込) 付帯保険 海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯分5,000万円まで)
国内旅行傷害保険5,000万円(利用付帯)
電子マネー iD ポイント dポイント

おすすめポイント

  • ドコモケータイ・ドコモ光の料金から10%ポイント還元
  • 3年間・最大10万円のケータイ補償
  • 最高1億円補償の旅行保険が付帯

ドコモケータイ・ドコモ光の料金から10%ポイント還元

dカード GOLDがドコモユーザーにお得といわれる理由のひとつが、ドコモケータイ・ドコモ光の料金から税込1,100円につき10%ポイント還元となる特典です。
端末代金など一部対象外となる支払いもありますが、例えば1か月のスマホ代が9,000円であれば10%還元で年会費の元を取ることができます。

スマホでシェアパックを契約している場合や、ドコモ光を利用している場合は更に多くのポイントを獲得するチャンスです。

3年間・最大10万円のケータイ補償

dカード GOLDには、3年間・最大10万円のケータイ補償が付帯しています。
これは、ドコモケータイが紛失・盗難・修理不能(水濡れ・全損)となった場合に同一機種・同一カラーの新端末購入費用を補償してくれるもので、一般カードのdカード(1年間・最大1万円)と比較すると、補償期間や保険金が大幅にアップしているのが特徴です。

10万円あればスマホの購入費用の全額もしくは大部分を賄うことができ、これはドコモのクレジットカードであるdカード GOLDならではの特典なので、ドコモユーザーなら他のカードを作るよりお得です。

最高1億円補償の旅行保険が付帯

家族旅行の際にクレジットカードの保険で病気やケガの補償を受けられると安心ですよね。
dカード GOLDには最高1億円補償の海外旅行保険と、最高5,000万円補償の国内旅行保険が付帯しています。
海外旅行保険はdカード GOLDで事前に旅費などを決済した場合に最高1億円補償となり、カードを持っていない配偶者や子供に対しても「家族特約」で最高1,000万円の補償がある点もメリットです。

国内旅行保険は旅費などのカード決済が条件の「利用付帯」という保険で、本会員または家族会員(家族カード会員)に対して補償があります。
海外では軽い病気やケガでも治療費が高額になるため、海外旅行の際は保険への加入は必須です。
特に、クレジットカードを作れない18歳未満の子供も補償を受けられるdカード GOLDは海外旅行の際に役立つでしょう。

dカード GOLDの特徴!ケータイ補償特典など年会費以上のメリットやデメリット解説

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-dカード, クレジットカードの作り方

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.