メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコス株式会社が発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、 ...

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

カードローンの金利・利息の計算方法

投稿日:

金利・利息はカードローンの選び方の中でも重視する方が多い項目です。借入金額が多ければそれだけ利息も多く支払わなければいけないため、なるべく低い金利のカードローンを選んだり、返済期間にも注意する必要があります。

そこで今回は、カードローンの金利・利息とは?という今さら聞けない疑問や、金利・利息の計算方法を分かりやすく解説して、カードローンの利息を節約する方法もまとめました。

金利と利息の違い

カードローンでお金を借りた場合、返済時には元金(借入金)と利息を合わせた額を支払う事になります。金利や利息という言葉はよく耳にしますが、金利と利息の違いはどんな点なのでしょうか。

金利とは?

金利とは、借りたお金に対して支払う利息の割合をパーセンテージで示すもので、貸付利率とも呼びます。一般的なカードローンは1年間(365日計算)借り入れを行った際に発生する金利が「年率」として「年18.0%」というように表示されています。

利息とは?

利息とは、お金を借りた際の対価として相手に支払う利用料です。よく似た言葉に「利子」がありますが、お金を支払う側は「利子」、受け取る側は「利息」と使い分けるほか、法律用語では「利息」が使われていて「利子」が使われるのは主に税法上となっています。

金融機関によっても「利息」と「利子」が混在していて、銀行では「利息」が使われていますが、ゆうちょ銀行では「利子」が使われているなどまちまちです。

実質年率とは?

カードローンの公式サイトを見ていると必ず書かれているのが「実質年率」です。
実質年率とは、元金(借入金)と利息に加えて、保証料や手数料など利用者が負担する諸費用を利息に含めて計算したものとなります。

カードローンの契約の際にはこうした諸費用が発生する事があるため、実際に支払う金額を他社と比較するために実質年率が表示されているのです。

カードローンの金利・利息の計算方法

利息は金利から算出されるので、計算式さえマスターすれば利息の計算方法は簡単です。

利息の計算式は以下のようになります。

  • 1年未満の場合…借入金額×金利÷365×利用日数=利息
  • 1年間の場合…借入金額×金利=利息

詳しく解説すると1年未満の場合は「借入金額(借入残高)×金利(借入利率)÷365(日)×利用日数=利息」という計算式で、うるう年の場合は366で計算します。

1年間の利息の計算方法はもっと簡単で「借入金額×金利=利息」となるため、例えば100万円を金利15.0%で1年間借りた場合は「1,000,000×15%=150,000」なので利息は15万円となります。

1円未満は切り捨てとなり、アコムの場合は借入れ当日は利用日数に含みません。例えば、金利18.0%(実質年率18.0%)で1万円を30日間借りた場合の計算方法は以下のようになります。

10,000×18%÷365×30=147

この場合、利息は147円である事が分かるので、元金の10,000円と利息の147円を合わせた10,147円を返済する事となります。ただし、多くのカードローンの返済方法は「残高スライドリボルビング方式」などのリボ払いとなっているため、実際に支払う月々の返済額は変わってくる事があります。

利息は銀行系カードローンと消費者金融系カードローンでも差があり、借入金額によっても段階的に変わってきます。借入金額が少ない場合は上限金利が適用され、借入金額が多く限度額の上限に近ければ金利も低くなっていきます。

残高スライドリボルビング方式とは?

「残高スライドリボルビング方式」とは、借入残高に応じて月々の返済額や最低支払額が変動(スライド)するリボ払いの事を指します。

残高スライドリボルビング方式の中にも様々な種類がありますが、いくつかのポイントを押さえると違いが見えてきます。

  • 元利…利息を含む(元金+利息)
  • 元金…利息を含まない
  • 定額…決まった金額
  • 定率…借入金額に対して一定の割合

残高スライド方式のリボ払いでは「定額」であれば金額がスライドして「定率」であれば割合がスライドするのが特徴です。

残高スライド元利定額リボルビング方式

残高スライド元利定額リボルビング方式とは「利息を含んだ」借入残高に応じて「返済額」がスライドする返済方法で、カードローンの返済にもよく用いられています。

残高スライド元金定額リボルビング方式

残高スライド元金定額リボルビング方式とは「利息を含まない」借入残高に応じて「返済額」がスライドする返済方法です。

残高スライド元利定率リボルビング方式

残高スライド元利定率リボルビング方式とは「利息を含む」借入残高に応じて「定率」がスライドする返済方法です。

残高スライド元金定率リボルビング方式

残高スライド元金定率リボルビング方式とは「利息を含まない」借入残高に応じて「定率」がスライドする返済方法です。

このように、残高スライド方式には多くの種類があり、計算方法も複雑なため各カードローン会社の公式サイトでは返済シミュレーションが用意されています。例えばプロミスの「ご返済金額シミュレーション」では、借入希望額・返済期間・金利(年率)の3項目を入力すると毎月の返済金額がひと目で分かります。

カードローンの利息を節約する方法

カードローンの利息を減らす(節約する)一番簡単な方法は「金利の低いカードローンを利用する」事です。

金利はカードローンを扱う会社によって差があり、銀行系カードローンは比較的金利が低いと言われていますが、消費者金融系カードローンの上限金利は18.0%程度とやや高めです。

しかし、消費者金融系カードローンは審査にかかる時間が短く、即日融資に対応している事も多いので金利だけで選ぶのは得策ではありません。カードローンは金利とサービスのバランスをみて選ぶと良いでしょう。

繰り上げ返済を行う

利息は長く借りれば借りるほど多くかかってきます。このため、繰り上げ返済を行って早く返済をすれば大幅に利息を節約する事が可能です。

リボルビング方式の返済方法は月々の返済額が抑えられるメリットがある一方で、返済期間が長期化しやすく利息がかさみやすいというデメリットがあります。

そこで利用したいのが「随時返済」と呼ばれる繰り上げ返済です。設定された返済金額(毎月の返済額)以上の金額であれば、都合に合わせて繰り上げ返済を行う事ができるので、月によって収入に応じて多めに支払うという使い方もできます。

借入金額の全額返済(一括返済)を行う場合は、前もって電話連絡を入れなければいけないケースもあるので注意しましょう。

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-キャッシング・カードローン

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.