メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

New

ブラックでも作れるおすすめクレジットカード比較!審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

viasoカードの画像 New

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

New

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード New

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめ最強カードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

ネットショッピングをする女性

三菱UFJでおすすめのクレジットカード!審査・年会費やカードごとの特徴紹介

三菱UFJが発行するクレジットカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク、三菱UFJ銀行も属しています。 高いブランド力を誇り、年会費無料のカー ...

ACマスターカードのキャッシングなし(ショッピング専用カード)は終了!

更新日:

即日発行ができることでも人気があるアコムのACマスターカードには、キャッシングなしのショッピング専用カードが存在していました。

クレジットカードは作りたいけどキャッシングには抵抗があるという方のニーズを汲んだカードでしたが、現在はショッピング専用カードを申し込むことはできません。

では現在、ACマスターカードのショッピング専用カードに代わるクレジットカードはあるのでしょうか。解説していきます。

ACマスターカードのショッピング専用カードは発行終了

通常のACマスターカードはクレジットカードにカードローン(キャッシング)の機能が付いていますが、ショッピング専用カードはショッピングのみでカードローン機能の付かないカードでした。

ところが、現在は発行終了になっているため、ショッピング専用カードを申し込むことはできません。

通常のACマスターカードとショッピング専用カードの大きな違いは、キャッシングの有無とカードデザインです。通常のACマスターカードは券面がシルバーですが、ショッピング専用カードは白を基調としたデザインでした。

キャッシング枠を希望するとカード審査が厳しくなる

クレジットカードを申し込む時、買い物に使うショッピング枠だけを希望した場合と、キャッシング枠を併せて希望した場合とでは審査難易度が変わってきます。

ショッピング枠だけの利用であれば割賦販売法に基づいた審査だけでOKですが、キャッシング枠を希望すると貸金業法の審査も加わってきます。

貸金業法に基づいた審査では、年収の3分の1を超える借り入れはできないという「総量規制」も絡んでくるので審査が厳しくなるのです。

少しでもクレジットカードの審査通過率を上げたいという方は、キャッシング機能の付いていないカードを選ぶか、申し込み時にキャッシング枠を「0円(なし)にして申し込みましょう。

現在はほとんどのクレジットカードにキャッシング機能が付いているので、ショッピング専用カードを申し込もうとすると選択肢が狭まってしまいます。キャッシング枠のあるクレジットカードでも、カード会社に申し出ればキャッシング枠を廃止することが可能です。

ACマスターカード

ACマスターカード

カードの特徴

アコムが発行する年会費無料のクレジットカード。最短即日発行可能でパート・アルバイトの人でも働いていれば申込OK。利用金額から0.25%キャッシュバック

発行会社 アコム株式会社 還元率 0.25%キャッシュバック
年会費 永年無料 審査速度 最短即日
利用限度額 300万円
※クレジットとカードローンのご利用合計の上限は800万円まで
※300万円はショッピング枠ご利用時の限度額です。
申し込み資格 安定した収入(アルバイトOK)と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方

ACマスターカードは、カードローンでお馴染みのアコムが発行しているリボ払い専用のクレジットカードです。

キャッシングとカードローンの違い

キャッシングとカードローンは、業者からお金を借りるという点ではどちらも同じですが、キャッシングとは主にクレジットカードの付帯機能で、ATMやCDを使ってお金を引き出すのが一般的です。

それに対して、カードローンは銀行や消費者金融が取り扱っている融資で、ATMやCD、振込などの方法でお金を借りられます。

キャッシング機能付きクレジットカードはショッピングに利用することもできますが、カードローンはローン専用カードのためショッピング利用ができない形となります。

限度額はカードローンの方が高めになっていますが、キャッシング・カードローンはどちらも利用に際して審査が行われます。

借入金額によって使い分ける

キャッシングの方が金利が高く設定されていることが多いため、少額ならキャッシング。高額ならカードローンを選択するのが良いでしょう。

アコムの「ACマスターカード」と「アコムカードローン」で比較すると以下の通りです。

手数料率
(実質年率)
利用限度額
クレジットカードキャッシング 10.0%~ 14.6% 10万円~300万円
カードローン 3.0%~18.0% 1万円~800万円

ショッピングで少額利用する場合は返済も早いので金利が高く設定されています。カードローンは高額な借り入れをするときに利用しましょう。

アコムのカードローンをはじめて利用する方なら契約日の翌日から30日間は金利がかかりません。

リボ払い専用カードだけど工夫次第で手数料無料で使える

ACマスターカードは、お店で支払う際に「1回払いで」と申し出ても自動的にリボ払いになるリボ払い専用カードです。

リボ払いとは、返済額を抑える代わりに元本と手数料を合わせた額を月々支払っていく返済方法で、無計画にショッピングを続けると支払い期間が延びてしまったり、月々の支払い額が増えて返済しきれなくなる恐れもあります。

ACマスターカードでリボ払い手数料を無料にする方法は、月々のリボ払い最低支払額をカードの利用限度額と同額に設定しておくだけです。

すると、実質的に1回払いと同じように支払いができるのでリボ払い手数料がかかりません。

お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-アコムACマスターカード

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.